秋の散歩(年長 10月初旬)

過ごしやすい気候になってきた10月初旬、久しぶりにお散歩へ出かけました。

この日はバッタを捕まえに行こう!と張り切って出かける子どもたち♪

肩を組んで歩く2人組も♪

バッタいるかな??


気持ちが良いお天気だったね♪

 

 

トイレットペーパーで紙粘土づくり(年長 10月初旬)

実験で使ったトイレットペーパーで、また新しい実験をしてみることにしました。

タイトルにあるように、トイレットペーパーで紙粘土づくり!

「本当にできるの??」「やってみたい!」とワクワクドキドキしながら実験がスタートしました。

トイレットペーパーをちぎってバケツの中に入れ、水と混ぜます。

トイレットペーパーと水が混ざってきたら、のりを入れよく混ぜていくと完成です。

この出来た紙粘土で、みんなで恐竜を作ることにしたそうです。

実験成功だね!

 

トレイレットペーパーの実験(年長 10月初旬)

年長さんがある日、絵本を見てトイレットペーパーの実験を始めました。

1つめの実験は、トイレットペーパーは水を吸い込むのか?という実験です。

必要な道具をそろえて、色水を作っていきます。

さぁどうなるかな??

「わ~ぐんぐん吸い込んでいく!」

2つ目の実験は、トイレットペーパーがどれくらい伸びるのかという実験

幼稚園の端の部屋からスタートして・・・・

幼稚園の外にまで行って・・・・

またお部屋にまで戻ってくるほど・・・

「トイレットペーパーって長い~」と遊びながら実感していました。

 

運動会(10/1)

10月1日、秋晴れの日に運動会を開催しました。今年は幼稚園の近くにある公園で行いました。

子どもたちは運動会の日まで遊びの中で玉入れや、綱引き、かけっこ、リレーなど経験してきました。

初めて触れる運動会の遊びに心躍る気持ち、これ得意、これ苦手、一生懸命やってみよう、自分の気持ちや自分の力に向き合って当日を迎えた子どもたちです。

 

めぐみ幼稚園の運動会はお家の方もたくさん出番があります。

こちらは年中親子の『バッたまいれ』

年長さんは幼稚園最後の運動会になります。たくさんの頑張りや見せ場がありました。

こちらは障害物競争『大好きいっぱい運動会』いくつもの障害物を越えて走りました。

最初は網くぐり

次は鉄棒

大縄跳び、縄跳びはどちらかを選んで挑戦。

平均台も!!

それぞれのトライが素晴らしかった跳び箱。年少さんもじっと見ていました。

最終盤は幼稚園の運転手さんとサッカー対決

水鉄砲のシャワーを潜り抜け

走り抜けて「やった~!!」お土産をキャッチ

友達、お家の方々、たくさんの方々からの応援、祝福を感じながら一人一人が最後まで走り切りました。

色々な気持ち、自分と向き合う機会もたくさんあった子ども達でしたが、元気な心と体があって、一緒に喜んだり、悔しがったりできる友達やお家の方々と一緒にした運動会は最高でした。

 

 

運動会の遊び(9月中旬)

少しずつ秋の涼しさを感じる中、運動会の遊びも始まりました♪

園庭では、玉入れをしています。

初めて遊ぶ年少の子どもたちの玉を入れる一生懸命な姿は可愛らしいです。

ホールでは、年長さんが跳び箱に挑戦しています!

リレーやかけっこも!

勝った負けた、できるようになった、できなかった…と色々な気持ちを感じながら、自分の力と向き合っている子どもたちです。

 

人参の収穫(年長 9月初旬)

春から子どもたちは、それぞれ野菜を育てていましたが、クラスみんなの野菜として人参を育てていました。

種から育てた人参でしたが、なんとか育って収穫しました。

面白い形の人参がいっぱいで、大笑いの子どもたちでした。

この収穫した人参で、味噌汁を作ることにしました。

人参の葉を切って…。

包丁の使い方もとても上手くなってきました。

 



味付けも♪

みんなで美味しく頂きました♪

 

8/25夕涼み会

8/25(木)は夕涼み会でした。久しぶりにお友達に会うことが出来て子ども達は喜んでいました。

園庭にはヨーヨー、金魚すくいフリースローコーナー♪



 

他にもスライム、プラ板、射的、輪投げコーナー…お家の方と一緒に好きなコーナーを何回も回って楽しみました。秋の気配を感じる夕涼み、お祭りの風情、楽しい夏の夕暮れでした。