2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
お祭りをひと通り楽しんで、お弁当を食べたあと、最後の締めに踊りタイムも♪ みんなで楽しくお祭りの音楽に合わせて踊ったり、太鼓を叩いたりと夏の風情を味わいました。 年少さんもお友だちと手をとって楽しむ程までに成長しました♪ たくさん頑張った年長さ…
お祭りで何をやりたいか相談すると口を揃えて言っていたお化け屋敷!! とっても楽しみで、衣装もお家から持って来てくれるくらい、本格的な?!お化け屋敷になりました。 そしてお化けの住処となるのは、1学期が始まってみんなで作った涼しいマンション。 …
めぐみまつりにお客さんが来てくださいました!! まず最初のお客さんはお母さん!!こんなにたくさん準備したせっかくのお祭りなので、短い時間でしたが年長さんのお家の方をご招待しました。 お家の方に、妹や弟が来てくれてとっても楽しいひと時でした。 …
お祭りの準備もたくさんして、素敵なTシャツも作って、年中さん、年少さんもお祭りにご招待して、いよいよ当日を迎えました。 当日、楽しみにしていた子どもたちは、朝からうきうき♪ それが年中さん、年少さんにも伝わって、この日が幼稚園中がお祭りのよう…
この日は藍染液に、Tシャツを染める日!! しっかり準備をして自分のTシャツの藍染めスタート! まずはTシャツをしっかり濡らして、藍染液に入れます。 どうなるのかな??? 藍染液に入れて30分経ったら、Tシャツを出して、水で洗います。 「あれ、なんか…
年長さんがお祭りをするときに、お揃いのTシャツも着れたらいいなと思い、夏にも着ることができるTシャツ作りをしました。 色水実験や、これまでの染物の経験があったので、本格的な染物のTシャツに挑戦しました。 どんな染物にしようか考え、藍染で絞り染め…
毎日あと何回でお祭りか数えて、心待ちにしているお祭り。 たくさんあった準備も一つずつ楽しみながら、頑張りました♪ お祭りのチケット作りも子どもたちがしました♪ そして切ったチケットを4枚ずつ、ホッチキスでとめるところも! また別の日にはお店の看…
この時期いつもならば、お泊り会に向けて準備をしている年長の子どもたち。今学期がお泊り会が延期となったため、クラスみんなで何かできないかと考え、みんなでお祭りをすることにしました。この提案に子どもたちも大賛成!!この前までお祭りごっこをして…
年少さんが楽しく色水遊びをしているところへ、年長さんも混ぜてもらい、久しぶりの色水遊び。 年長さんになると、色んな色を作ってみたいと思うようで、みんなで「じっけんしよう~!」と色水実験が始まりました。 この日の実験は、とにかく混ぜてみる実験…
ある日、お友だちとトランプをしていて、ゲームで勝ったAくん!なんだか嬉しくて嬉しくて「やった~♪やった~♪」と踊りだし、それにつられて周りのお友だちも「やった~♪」とダンス!その後も、嬉しい気持ちが高まり、良い事を思いついたAくん。「ねえ、おま…
大事に育てているみんなの野菜☆ 今年はたくさんの収穫できて、子どもたちもとっても喜んでいます♪ 黄色いトマトも採れました! キュウリ♪「ちくちくしていたいよ~」 ピーマンも採れました!「やったー!!」